特徴
3Dレンダリング、超高解像度映像編集、仮想現実、CAE / EDA等の解析シミュレーション入門用に最適!
最新Intel® Xeon® W ファミリー 搭載「静音仕様」高性能クリエイティブ & エンジニアリングワークステーション製品
最新Intel® Xeon® プロセッサ W ファミリーを1基搭載した、コストパフォーマンスに優れた高性能なクリエイティブ及びエンジニアリング入門向けワークステーション製品です。
加えて、静音仕様でデスクサイドでも動作音を気にせずお使いいただけます。
最大動作周波数:2666MHzのECC DDR4メモリ、コスト対果に優れた3.5” SATA3 HDDを標準搭載、拡張性にも優れおり3D向けアプリケーションやCAE向け高性能グラフィックスカード等各種カードも搭載可能です。
また、U.2やM.2等の高速I/O速度を実現するNVMe SSDも搭載可能な構成にカスタマイズ出来ます。
- Intel® Xeon® プロセッサ W ファミリー 1基搭載
- DDR4-2666 ECC Registeredメモリ 最大512GB搭載
- 3.5“ SATA3 HDD標準搭載
- PCI-E 3.0 x4 M.2 スロット搭載
- PCI-E 3.0 x4 U.2 スロット搭載
- M.2 22110対応
- NVIDIA ® Quadro ® P400標準搭載
- RJ45 2ポート(IPMI共用):5GbE、1GbE各1ポート
■Intel® Xeon® プロセッサ W ファミリー を1基搭載!
Intel® Xeon® プロセッサ W ファミリー 特徴- CPU当たり最大 18個 の演算コアを実装
- Last Level Cache 最大 24.75MB
- メモリチャンネル数 最大 4 / CPU
- メモリ動作周波数 2666MHz に対応
- 拡張命令セット Intel® AVX512搭載
- 浮動小数点乗算除算レイテンシの削減
- PCI Express Generation 3.0は48レーン / CPU
■PCIe 3.0対応スロットにより拡張性を確保
VT64 Workstation XW-4S (SYS-5039A-I)には、PCI-E 3.0 x16 (8/16/16)を3スロット、 PCI-E 3.0 x4を1スロット搭載し、NVMe SSD、高性能グラフィックス、GPGPUや計算処理アクセラレータ等の搭載が可能です。加えて、InfiniBand EDR/FDR HCAやOmni-Path Fabric等を搭載することでMPIを使った並列計算も可能な複数ノードでのHPCクラスタシステムの構築が可能です。
■静音性を重視したデスクサイドワークステーション
VT64 Workstation XW-4S (SYS-5039A-I)は、静音性を重視したHigh Performance ComputingのVisual Technology.inc.が約24年間HPC分野で培っている安全で安定した技術力を結集したHPCソリューションに最適なHPCワークステーションの一つです。
最大負荷時でも図書館雑音相当35dB(A)のためお手元に置いてお使いいただけます。
また、静音性を保ちつつ効率の良い排熱設計で温度上昇を抑えつつ安定した動作を実現します。
■「80 PLUS GOLD認証」取得の高効率電源を搭載
VT64 Workstation XW-4S (SYS-5039A-I)は、高効率の80PLUS GOLD認証取得電源を搭載しております。
これは80%以上の電気変換効率を満たしており、GOLDでは負荷率20%/50%/100%で、それぞれ87%/90%/87%という高い変換効率基準をクリア、発熱を抑え、負荷を減少させ安定稼動に貢献します。
■IPMI2.0 (Intelligent Platform Management Interface 2.0) による遠隔からの監視
IPMI2.0機能は、専用のLANポートを備え、リモートによる温度、電力、ファンの動作、CPUエラー、メモリエラーの監視や電源のオンオフ、コンソール操作が可能になり、運用コストを下げることができます。
■VT-HPCパッケージを標準搭載し、導入後すぐに計算が可能
ビジュアルテクノロジー製品には、科学技術演算ソリューションとしてVT-HPCパッケージを標準搭載しております。
システム用推奨OS:CentOSをインストール、推奨OSに最適な各種コンパイラ、MPI及びジョブ管理ソフトを選択の上チューニングを行います。
必要に応じてNFSによるホームディレクトリの共有やNISやLDAPによるユーザ認証情報の一元化も行います。
複数ノード構成されるPCクラスタシステムにおいても、システム設置や電源投入後すぐに解析やシミュレーション可能な環境を構築します。
また、オプションとして各種OS環境構築、GPGPUのための統合開発環境CUDAのインストールもご希望の方には行った上でマシンをお届けします。
※VT-HPCパッケージについてはこちらをご参照ください。
■各種アプリケーションのプリインストールもオプションで可能
ビジュアルテクノロジーでは、オプションにてお客様がお使いの各種アプリケーションのインストールや環境構築も行っております。
第一原理バンド計算、量子化学計算、流体計算、構造解析、電磁界解析や気象計算など豊富な実績がございます。
アプリケーション環境構築作業に最適なコンパイルオプションや並列数を選択し、お使いの計算機環境に合わせてのチューニングも行います。
別途ご要求を受けた後に、可能であればソースコードの改修までも行い、最適な計算環境をご提供します。
■最適なハードウェア環境の開発と出荷前の入念な出荷前テスト
H.P.C. High Performance ComputingのVisual Technology.inc.約24年間HPC分野で安心安定的な技術力を培い続けてさせていただいておりますビジュアルテクノロジーは、計算機本体を製造する際には動作検証済み部材を厳正に選定しております。
各種ソフトウェアのインストールや設定作業、配線作業等を行った後に高負荷状態で入念な出荷前テストを行います。
その結果、お届けご導入稼働後の不具合を限りなく最小限に抑えるよう努めさせていただいております。