特徴
HPCクラスタ環境 & データセンターストレージ用途に最適!
最新Intel® Xeon® Skylake-SP搭載、3.5″HDD最大36台搭載ハードウェアRAID対応製品
最新Intel® Xeon® プロセッサ スケーラブル ファミリー “Skylake-SP”を最大2基搭載、DDR4-2666メモリを最大2TB、3.5” HDDを36台搭載可能な12Gbps SAS3対応のハードウェアRAIDシステムを採用したファイルサーバです。
標準搭載OS:CentOS(オプションにて各オペレーティングシステムに対応)により高安定性を実現、標準搭載機能:IPMI2.0により、リモート監視が可能な高い信頼性と可用性を実現した製品です。
- Intel® Xeon® プロセッサ スケーラブル ファミリー “Skylake-SP”最大2基搭載
- DDR4-2666 ECC Registeredメモリ最大2TB搭載
- 3.5” SATA3 HDD最大36台搭載
- 2.5″ SATA3 HDD / SSD最大2台搭載 *オプション
- RJ45:2ポート:10GBASE-T、100BASE-TX, and 1000BASE-T
- IPMI2.0 (Intelligent Platform Management Interface 2.0)
- 4Uラックマウント筐体、ラックレール添付
- 高安定/高効率対応電源搭載

■Intel® Xeon® プロセッサ スケーラブル ファミリー “Skylake-SP” を最大2基搭載可能!
- CPU当たり最大 28個 の演算コアを実装
- Last Level Cache 最大 38.5MB
- メモリチャンネル数最大 6 / CPU
- メモリ動作周波数 2666MHz に対応
- 拡張命令セット Intel® AVX512搭載
- Intel® UPIによるCPU間接続最大 10.4GT/s
- 浮動小数点乗算除算レイテンシの削減
- PCI Express Generation 3.0は48レーン / CPU
■4Uラックマウント筐体に3.5″SATA3 HDD最大36台搭載可能
VT64 FileServer XS2-4S36 (SSG-6049P-E1CR36H)は、4Uラックマウント筐体に最大36台の3.5” HDDを搭載可能です。またSATA3のみならずSAS3 HDDにも対応し高速データ転送を可能にします。オンボードのハードウェアRAID(Broadcom 3108)によりRAID0, 1, 5, 6, 10, 50, 60構成可能です。
■SAS Expander対応RAIDコントローラを採用
■「80 PLUS TITANIUM認証」取得の高効率電源を搭載
VT64 FileServer XS2-4S36 (SSG-6049P-E1CR36H)は、80PLUSで最上位の高効率の80PLUS TITANIUM認証取得電源を搭載しております。
これは80%以上の電気変換効率を満たしており、TITANIUMでは負荷率10%/20%/50%/100%で、それぞれ90%/92%/94%/90%という高い変換効率基準をクリア、発熱を抑え、負荷を減少させ安定稼動に貢献します。
■冗長電源により電源故障時の耐性を確保
VT64 FileServer XS2-4S36 (SSG-6049P-E1CR36H)は、1200W電源ユニット(100/200V対応)を2個搭載し、万が一、一方の電源が故障してももう一方の電源で電力を充分に供給できます。その間に速やかに電源交換を実施すれば電源の障害時も被害を最小限にすることができます。
■IPMI2.0 (Intelligent Platform Management Interface 2.0) による遠隔からの監視
IPMI2.0機能は専用のLANポートを備え、リモートによる温度、電力、ファンの動作、CPUエラー、メモリエラーの監視や電源のオンオフ、コンソール操作が可能になり、運用コストを下げることができます。
■VT-HPCパッケージを標準搭載し、導入後すぐに計算が可能
ビジュアルテクノロジー製品には、科学技術演算ソリューションとしてVT-HPCパッケージを標準搭載しております。
システム用推奨OS:CentOSをインストール、推奨OSに最適な各種コンパイラ、MPI及びジョブ管理ソフトを選択の上チューニングを行います。
必要に応じてNFSによるホームディレクトリの共有やNISやLDAPによるユーザ認証情報の一元化も行います。
複数ノード構成されるPCクラスタシステムにおいても、システム設置や電源投入後すぐに解析やシミュレーション可能な環境を構築します。
また、オプションとして各種OS環境構築、GPGPUのための統合開発環境CUDAのインストールもご希望の方には行った上でマシンをお届けします。
※VT-HPCパッケージについてはこちらをご参照ください。
■各種アプリケーションのプリインストールもオプションで可能
ビジュアルテクノロジーでは、オプションにてお客様がお使いの各種アプリケーションのインストールや環境構築も行っております。
第一原理バンド計算、量子化学計算、流体計算、構造解析、電磁界解析や気象計算など豊富な実績がございます。
アプリケーション環境構築作業に最適なコンパイルオプションや並列数を選択し、お使いの計算機環境に合わせてのチューニングも行います。
別途ご要求を受けた後に、可能であればソースコードの改修までも行い、最適な計算環境をご提供します。
■最適なハードウェア環境の開発と出荷前の入念な出荷前テスト
ビジュアルテクノロジーでは、計算機本体を製造する際には動作検証済み部材を選定しております。
各種ソフトウェアのインストールや設定作業、配線作業等を行った後に高負荷状態で入念な出荷前テストを行います。
それによりお届け後の初期不良を最小限に抑えるよう努めております。
※製品の仕様・価格・外観等は、改良のため予告なしに変更することがあります。予めご了承ください。
※納品時の製品仕様に独自の変更を加えられた場合、弊社ではサポートできかねますことを予めご了承願います。
※Intel, Intel ロゴ, Core, Xeonは、アメリカ合衆国およびその他の国における Intel Corporation の商標です。